FXプライスアクションの使い方をわかりやすく解説してみた

FX分析方法

FXプライスアクション(Price Action)とはなんなのでしょうか。

FXトレードはやっぱり勉強が大事。

ボク自身、いろいろ用語をかみ砕き理解することでFXトレードにより勝つことができるようになりました。

今回、このプライスアクション(Price Action)が何なのか、わかりやすく解説します。

FXのプライスアクション(Price Action)とは


プライスアクション(Price Action)は、日本語に訳せば、チャート上で価格が変動していくことを言います。

プライスアクション(Price Action)は、“プライス”の“アクション”をアナライズしましょうという手法です。

FXトレードしている人の多くは、移動平均線やボリンジャーバンドなどのインジケータを活用しているのではないでしょうか。

それらは、価格は計算式にインプットしてチャートに表示します。

対してプライスアクションがどうなのかと言えば、こちらでは価格自体を軸としてとらえていきます。

熟練トレーダーになるにつれ、インジケータに頼らず価格の動きオンリーと真っ向に向きあい、相場の状態を判断するということをしています。

もちろん経験がものをいうので、FX初心者の頃はインジケータも上手く活用するといいでしょう。

『プライスアクション』 + 『インジケータ』で、より早く相場の動きをチェックすることができるようになります。

FXプライスアクションの活用法

プライスアクションでは、おおかた「ローソク足」を使用してアナライズします。

相場というものは価格の変動で成立し、トレードしている方々は、価格の変動で利益をゲットしようとしています。
ローソク足一本に対しても、価格の動きを読みとることができ、トレーダーの気持ちなどが見えて来ます。

ローソク足で相場の転換期なのか、またトレンド方向に向かっているのか判断することができれば、それだけでエントリータイミングも決めることができます。

そのためにも、大事な節目でローソク足がどのような動きをするのか特徴を知っておきたいです。

このような手法がプライスアクションです。

ボクは、GMMA(複合型移動平均線)などと上手くプライスアクションを活用しています。

プライスアクションとローソク足の向きあい方

プライスアクションでは、基本時間足は、日足でアナライズしているようです。

しかし、ボクの経験ではレバレッジを有効的に活用したFXトレードの場合、 ローソク足が確定してからエントリーや決済するのに日足では変動の幅が大きくなってしまい、リスキーな感じもあります。

ボクの場合は、1時間足かなという感じですね。

デイトレードをしている場合も、1時間足がいいのかなと感じています。

プライスアクションは日足というシバリも持つ必要はなく、どの時間足でも上手く活用することができる方法です。

代表的プライスアクションのパターン

ここではざっと代表的プライスアクションのパターンを覚えておきましょう。

スラストアップ/スラストダウン

スラストアップは、直前のローソク足の高値よりも高値プライスで終値が確定するパターンです。
また、スラストダウンはスラストアップの反対のことを言います。

スラストアップ/スラストダウンのケースでは陽線/陰線がレンチャンで出現することになります。
実体部が長くて、ヒゲが短いと相場に活気があることがわかります。
実際問題それだけではなかなかエントリーをかけにくいですが、スラストアップ/ストラスダウンだという判断が出来れば、よりトレードが強い証拠とすることができます。

ランウェイアップ/ランウェイダウン

次のプライスアクションのパターンは、ランウェイアップ/ランウェイダウンです。

ランウェイアップは、続けてプライスが上昇していくトレンドの途中で見ることができるパターンです。
ローソク足は大きく伸びて、次ステップの価格帯にトレンドがシフトしている状態です。

ランウェイアップでは、基準となるローソク足の高値は、過去5本よりも高くなって母線の安値を続く5本のローソク足が下回らないパターンです。

そして、ランウェイダウンはランウェイアップと反対のパターンです。

また転換のプライスアクションには、

  • ピンバー(十字線)
  • リバーサルハイ/リバーサルロー

停滞を示すプライスアクションとして、

  • インサイド
  • アウトサイド

があります。

fxのプライスアクション まとめ


今回、簡単にですがプライスアクションについて解説しました。

プライスアクション(Price Action)では、価格自体を軸としてとらえていきます。

おおかたは「ローソク足」を使用してアナライズします。

ローソク足で相場の転換期か、トレンド方向に向かっているか判断できればそれだけでエントリータイミングも決めることができます。

そのために要所でローソク足がどのような動きをするのか特徴を知っておきたいです。

実際のところ、プライスアクションだけに頼り切りというのでは、なかなかFXで勝てないとも思います。

プライスアクションとインジケータ、また、チャートパターンを総合的に判断することでプライスアクションの精度を増すことができます。

バカンス錦戸バカンス錦戸

バカンス錦戸

FX経験10年以上。海外FX推し。過去に国内FXで痛い目にあった事もあり、現在はアダルトなどのライター業のかたわら、海外FXのスイングトレードやEA自動売買でそつなく稼ぐ。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP