FXの三角持ち合いを使ったトレード手法をまとめてみた『FX初心者向け』

FX分析方法

FXにはさまざまなチャートパターンがあります。

ここで紹介する三角持ち合いもそのチャートパターンのひとつです。

ここでは、三角持ち合いについての理解とパターン、そのパターンでの具体的なトレード方法について紹介していきます。

FXの三角持ち合いとは

三角持ち合いとはどのような状態なのでしょうか。

まず、持ち合いという言葉の意味ですが、トレンドが上にも下にもはっきりといかずに、迷っている状態のことを指します。

別の言い方ではレンジ相場ともいいます。

ただし、レンジ相場であれば上限と下限が水平ラインで表されていますが、

三角持ち合いの場合はトレンドラインと呼ばれる斜めのラインで囲まれた部分を指します。

具体的にチャートで紹介していきましょう。

高値と高値を結んだトレンドラインはだんだんと切り下がり、安値と安値を結んだトレンドラインは切りあがっています。

そのラインとラインに挟まれている箇所は狭くなり、だんだんと値幅が狭くなっていることを意味して、ボラティリティが縮小している状態といえます。

そして最後には、下からのトレンドラインを下方向にブレイクして、下落のトレンドがスタートされていきます。

この三角持ち合いはトレンドの押し目や戻り目、天井圏や底値圏で多く出現します。

名称については、三角持ち合いのほか、ペナントやウェッジとも呼ばれています。

FXの三角持ち合いのラインの引き方

この三角持ち合いで使用するトレンドラインはどのような引き方をすればいいのでしょうか。

結論からいうと、それほど難しくなく、トレンドラインと水平ラインを引くだけでOKです。

トレンドラインは切り下がっている高値同士・切りあがっている安値同士をつなげばいいし、水平線は複数回レートがタッチしてそうなラインを引きます。

FXの三角持ち合いの名称

三角持ち合いには複数のパターンがあります。

ここではそのパターンと具体的なエントリー方法について説明していきましょう。

三角持ち合いの名称その1 アセンティング・トライアングル


『アセンティング・トライアングル』は、

上限のラインは水平ラインでそろっており、安値が切りあがっている上昇三角形の形状をしています。

この三角持ち合いは上方向にブレイクしやすいと有名です。

下からの上昇圧力で安値を切り上げつつも、高値をなかなか超えきれないが、だんだんと値幅が縮小して行き場をなくして上方向にブレイクというような感じです。

この場合の具体的なトレード方法は2つあります。

  • 上限の水平ラインを抜けた勢いのあるところで買う
  • いったん上方向にブレイクした後に水平ラインまで落ちてきたところで買う

一つ目は勢いにのって買うため、どこまで上がるかがちょっとわかりにくいので上級者向けかもしれません。

二つ目は押し目買いと呼ばれ、FXのトレードとしては王道のトレードです。

三角持ち合いの名称その2 ディセンディング・トライアングル


『ディセンディング・トライアングル』は、

上記のアセンティング・トライアングルの反対です。

アセンティング・トライアングルが上昇三角形であるのに対して、ディセンディング・トライアングルは下降三角形を表しています。

上からの下落トレンドラインと下限での水平ラインで囲まれた三角形で、

下に行きたいけど水平ラインで何度も跳ね返されているが、上からの圧力が高くレートが下降しており、値幅がだんだんと縮小していることがわかります。

教科書には下方向へブレイクすることが多いとされていますが、ここで紹介した図のように、下限のサポートが強い場合は、上方向へ抜けて大きな上昇トレンドの起点となる場合もあります。

具体的なトレードの方法はアセンティング・トライアングルの反対だと思ってください。

下限である水平ラインを下に抜けた後のブレイクの売りと、そのあとに再度水平ラインまで戻ってきた時の戻り売りです。

ただし、ここで紹介したような図では、上からのトレンドラインを上方向にブレイクしていますので、下落ではなく上昇が強いのではないかと判断して、下限である水平ラインを損切りラインとして買いをいれるという選択肢もあります。

三角持ち合いの名称その3 シンメトリカル・トライアングル


最初に三角持ち合いとして紹介したパターンはシンメトリカル・トライアングルと呼ばれています。

よく言われる三角持ち合いはこのパターンです。

高値は切り下げて、安値は切り上げて2つのラインで挟まれた部分は狭くなり、すなわち値幅をだんだんと縮小させている状態です。

この三角形の形状を見ただけでは、上か下かのどちらにブレイクするのはわかりにくいです。

したがって、どちらかの方向に積極的にトレードをするのではなく、ラインを抜けるまで待つこと、もし抜けた場合はその方向についていくことを選択してトレードをすることをおススメします。

FX 三角持ち合い

FXの三角持ち合いについての基本的なパターンとエントリーについて紹介していきました。

三角持ち合いは上か下かの相場のエネルギーを貯めている状態といっても過言ではありません。

三角持ち合いの後は大きく相場が動くことがよくあるので、注目していきたいチャートパターンではないでしょうか。

ビックボス 村上ビックボス 村上

ビックボス 村上

FXのリアルトレードは15年超、現役のトレーダー。 主夫業をしながら趣味をかねてFXの記事執筆も行っている。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP